IAIDO

松代藩領に広く伝承した 無雙直傳流

松代藩真田十万石(長野市松代)にて、江戸中期に小菅精哲斎正継(荒井勢哲)によって領内に広く伝承した無雙直傳流です。
入門者は松代藩文武学校武道会に所属し、松代藩の藩校である文武学校にて、5月と10月に開催される伝統行事の武術演武会に参加しています。
古式、ゆかしき、いにしえの、武士らしい武道を残す武道会です。

 

松代藩・無雙直傳流 居合道の各技
九之腰、18本・ 大剣取、10本 ・大小詰、7本

居合道の稽古場

長野県
松代藩文武学校槍術所  毎月第2日曜日、11時から13時
アクセス https://www.go-nagano.net/experience/id=18677
お問い合わせ、菅野 茂  携帯電話 090-9305-6943
メール info@battodo-iaido.com

千葉県
プラッツ習志野体育館   毎月2回、水曜日、18時から21時
アクセス https://narashino-future.jp/access/ 交通:※京成大久保駅より徒歩1分
お問い合わせ、柴田輝久  携帯電話 090-9832-1270
メール info@battodo-iaido.com

見学や体験稽古も随時受け付けております。初心者や経験者、性別の制限もありません。見学希望者は前もってご連絡をお願いします。


菅野 茂
1952年 長野市生まれ
松代藩・無雙直傳流指南役
松代藩文武学校武道会会長

  

  

 

 

松代藩文武学校武道会とは

松代藩八代藩主眞田幸貫公は佐久間象山先生の意見を参考に、1853年(嘉永六年)建物が計画され、1855年(安政二年)に九代幸教公により開校された藩校です。建物群には文学所と剣術所、槍術所、柔術所、弓術所が備わり、開校当時のままの姿で残されています。
松代藩文武学校武道会は領内に伝承した武術を今も継承している流派と、かつて松代藩に関連した流派が集まり、平成18年に(2006)創立されました。
活動としては毎年5月と10月に槍術所にて武芸武道会を開催しています。
また松代は幕末から戦火もなく各武術師範家には、文化遺産としても貴重な武術史料が保存され、その研究と発表活動もおこなっています。
松代藩文武学校武道会は、松代藩に関わった武術と、文武学校開校の精神をしっかりと継承し、松代六連銭の矜持を重んじる武道会です。